概要
受領した紙の注文書(証憑書類)をスキャンして、電子データとして保存する運用例を紹介します。
運用イメージ
操作手順
1. 受領した紙の証憑を業務担当者に提出する(従業員)
従業員が紙で受領した証憑を、「紙」のまま業務担当者に提出します。
2. 紙の証憑をスキャンする(業務担当者)
業務担当者が紙の証憑をスキャンし、所定のフォルダーに保存します。
3. 債権伝票に、電子化された証憑を関連付ける(業務担当者)
[債権管理 ‐ 債権処理 ‐ 債権伝票]メニューで、電子化された証憑を伝票に関連付けます。
証憑は、伝票の登録時に自動でクラウドにアップロードされます。
参考 | 伝票を登録する前に、証憑を『勘定奉行クラウド』へ連携するための設定が必要です。 [法人情報 ‐ 規程 ‐ 債権管理規程]メニューの[債権管理]ページにある「仕訳作成時の証憑連携」で、『勘定奉行クラウド』に証憑を連携したい伝票にチェックを付けておきます。 |
4. 債権伝票の仕訳伝票を作成し、証憑も含めて『勘定奉行クラウド』に連携する(業務担当者)
証憑も含めて仕訳伝票を作成し、『勘定奉行クラウド』へ連携します。
5. 『勘定奉行クラウド』で、連携した証憑を検証する(経理)
[財務会計 ‐ 取引入力 ‐ 証憑リスト]メニューで、電子化された証憑の解像度(dpi)や階調が適正かをチェックできます。
また、証憑を日付・金額・取引先で検索したり、ダウンロードできます。